本日の朝のトレードはオプティム(3694)だけでした。
思うように上がらなくて損切りも視野に入れていましたが、とりあえず放置しているうちに同値撤退することが出来ました。
オプティム(100株)-3,520円[09:03]→3,520円[10:48]△17円
その後にトレードしたチームスピリット(4397)は指値の消し忘れで約定してしまった100株を合わせた300株がS安まで連れていかれました。
去年の決算もストップ安で翌日も弱かったという情報を知ったため、昼休憩後に200株を成り売りし、残りの100株も迷いましたが、持ち越しはしたくなかったので損切りをしました。
チームスピリット(100株)-2,464円[09:18]→2,297円[12:59]△16,712円
チームスピリット(100株)-2,453円[09:18]→2,287円[12:33]△16,612円
チームスピリット(100株)-2,400円[09:20]→2,287円[12:30]△11,311円
ノーポジで暫く過ごすうちに、弱ったメンタルの隙に魔が差してしまい、まさかのKIYOラーニング(7353)にエントリー。
1回目、全く含み益にならずに同値撤退で助かっているにも関わらず、2回目のエントリーをし、唯一の逃げ場を踏み外して奈落の底まで落とされました。
KIYOラーニング(100株)-5,120円[14:19]→5,120円[14:25]△25円
KIYOラーニング(100株)-4,925円[14:36]→-4,505円[14:51]△42,024円

どちらのトレードも一瞬で貫かれて、気が付けば取り返しのつかないことになっていました。
タイトルの愚か者というのは、物事を深く考えない軽率な人のことですが、その通りです。
冷静な自分と軽率な自分を内に宿していますが、軽率な自分が前に出てくると冷静な自分の真っ当な意見や主張が、かき消されてしまって、あり得ないトレードをしてしまいます。
とりあえず今後は、前日決算銘柄、IPO初日、呼び値1円以外の銘柄のトレードを禁止することにします。
本日の注文 48件、約定 12件

売買差額-86701円
資産総額¥938,190

デイトレードランキング
コメント