本日の朝のトレードはACSL(6232)200株とDELTA(4598)でした。
その後のトレードはips(4390)とグリムス(3150)とPKSHA(3993)。
DELTA(4598)とグリムス(3150)は順張りで入りました。
わたしの順張りの定義は売値での即買いを意味します。
逆張りで下に入れてる指値に刺さらずリバった時とかに買っています。
PKSHA(3993)は日経とマザーズの下げで買っていたのに持ち切れず、戻しで早利確。
代わりに、まだ戻ってなかったブシロード(7803)を順張りで買って利確。
調子に乗ってACSL(6232)も順張りで買ったけれど、こちらは損切り。
順張りはナンピンポイントがないから、下がるとすぐに損切り判断を迫られます。
だからこそ、順張りで入るときは慎重にならないといけないのに・・・
この取引だけで、これまで元気だったのに、シュンとしてしまいました。
さらに15日の暴落を思い出して、なんであの日だけ無慈悲に下げ続けたんだろうと、今更考えても仕方のない不満が沸々と。
小さな棘が刺さってメンタルが弱ってきたので、前場でトレードを終了しました。
今日と昨日、一昨日の3日分の利益で、やっと15日の損失分を補填することが出来ました。
なので早く過去は忘れて、明日からは気持ちを新たに頑張りたいと思います!
本日の注文 35件、約定 16件

売買差額+7408円
資産総額¥959,878

デイトレードランキング
コメント