今日は朝のトレードは監視銘柄に前日決算の銘柄が多くて控えました。
昼前に買った(4251)恵和は、損切りポイントをスルーしてしまい含み損に。
せめて買値まで戻った後に売却したいという甘い気持ちが判断を狂わせました。
長い反省タイムの後、もう一段下げた後の上昇で損切り。
前場終了前に持っていた(7803)ブシロードを売ってしまったのは悪手でした。
昼に持ち越さないということが、いつの間にか勝手にルールになっていました。
しかも深い考えもなく、なんとなく怖いからやめておこう程度のものです。
今日のマザーズは示し合わせたように複数の銘柄が前場に下げ後場で上がりました。
今回はたまたまかもしれませんが、今後は昼の持ち越しはOKで、ルールを作ることを禁止します。
今日はトレード中にiPhoneの『ListTimer』というタイマーアプリを試してみました。
分単位のリピート機能を使って、音で5分足、5分足2本目、3本目のタイミングを知らせてもらいます。
持ち株があるときはタイマーを止め、チャートに動きがないときは10分単位にしたりして必要に応じて使っています。
操作が簡単で使いやすかったので、これからもトレード時間を有効に使うために活用していきたいです。
タイマー & アラーム ListTimer 料理や勉強に – Umemoto Non本日の注文 47件、約定 6件

売買差額-1424円
資産総額¥902,639

株式デイトレードランキング
コメント